2024年9月18日(水)
第29回定例会を開催しました。
日時 | 2024年9月18日(水) 18:45~ |
会場 | 徳山駅前賑わい交流施設 交流室2(周南) |
参加人数 |
28名
|
議事録作成 |
水谷美香 会員
|
会長挨拶
一般社団法人山口県クリエイターズ会議
会員の皆さまへ
次代への承継に向け
クリエイターズ会議の立ち上げから4年間に亘り、
社会が希求するデザインやクリエイティブについて、
メッセージすべく活動してまいりました。
活動には、仲間が集い互いに切磋琢磨して、
会員それぞれが成長し、そして社会がより良くなるよう想いを込めています。
この度、第4 期総会において代表理事に再任されましたが、
私自身、そろそろ次代にバトンを渡す時期であると考え、
今年度の総会を前に、理事会において役員の任期であるこれからの2年間を最後に
後進に道を譲る意向を伝えております。
よって、これからの2年間は世代交代に向けての2年間と考えています。
そのため、外野席からクールダウンした情熱でしっかり応援したいと思いますので、
山口県クリエイターズ会議に対して、これまで以上のご理解ご協力をお願いいたします。
私自身、年を重ねるとクリエイターの将来はどうなるのか?と思っていましたが、
好きな道を生涯の仕事として、未だ完遂できていないと感じられる今を大変幸福だと思え、
クリエイティブが続けられる現状に感謝しています。
ただ、クリエイターを取り巻く環境はテクノロジーの変化によりますます混沌としており、動くと摩擦が生じます。
しかし、摩擦があるから未来は拡がります。まだまだ、毎日が戦いです。(笑)
会長 吉井純起
※第29回例会は周南市で開催しましたが、開催日に山陽自動車道上り線で事故が起こり、高速道路が通行止めとなり、一般道に車が流れた結果大渋滞が起こり、市外から会場の徳山駅を目指した会員の到着は20時頃になりました。そのため、中途半端な例会となっており、近い内に改めて例会を開催する方向で考えております。
審議事項
1. YCC Design Commit 事業案について
◎YCC Design Commit 2024
・日時:2025年2月(予定)
・会場:周南市:徳山デッキ + 徳山駅周辺(予定)
※今回の目的は、
YCCについて知ってもらう。
YCC会員について知ってもらう。
YCCに興味を持ってもらう
※テーマ「Making/メイキング(過程)」
※有名デザイナーの講演会開催
※屋内=会員紹介パネルや作品展示
※屋外=ステージイベントやワークショプなど
※店舗とのコラボも
※周南きさらぎ文化祭(2月中)期間での開催(予定)
会員セミナー
高松 会員
・魅力あふれる映画の世界
「『SHOGUN 将軍』エミー受賞と真田広之のハリウッドでの活動について」
https://disneyplus.disney.co.jp/news/2024/0917_emmy-awards
会員活動PR
伊藤 会員
・写真展のお知らせ
「写真楽園Club SEI 写真展 2024」
2024. 10/8~14 9:00~17:00(最終日~16:00)
クリエイティブ・スペース 赤れんが(山口市)
※後日、事務局よりメール連絡
次回例会
◎第30回 例会
・理事役員で日程と会場を決定後、会員に連絡